「 2016年10月 」一覧

「カナディアンロッキーの会 2016 関東編」 

「カナディアンロッキーの会 2016 関東編」 

大都会のド真ん中なのに、そこ空間だけは「カナダ」 みんなの会話も、ぜんぶがカナディアンロッキー。日本の日常なのに、"ロッキーに帰った気になれる!"

記事を読む

日本の日常で “ロッキーに帰る” 「カナディアンロッキーの会 2016 関西編」

日本の日常で “ロッキーに帰る” 「カナディアンロッキーの会 2016 関西編」

そしてなにより、"共通の話題で笑顔になれる" こと。ご無沙汰ー!の人も、初めまして!の人も、垣根がないから楽しく会話が弾む。笑顔ってこんなに伝染するんだー っていつも嬉しくなります。

記事を読む

母の命日に捧げるバラード(遺作に見る彼女の胸中)

母の命日に捧げるバラード(遺作に見る彼女の胸中)

田中公子(たなか きみこ)さん→ ぼくの母ちゃん。 彼女の命日に綴るブログ後編です。 こんばんわ、遥かカナダ(彼方)を "身近なカナ...

記事を読む

母の命日に捧げるバラード(今だからバラせる、ヤバイ教育論?) 

母の命日に捧げるバラード(今だからバラせる、ヤバイ教育論?) 

ぼくと一緒に遊んでくれる人には彼女の存在を知ってもらいたいし、ぼくが皆さんとのご縁に恵まれたのも、彼女がいたから。楽しいことが大好きだった母ちゃんと、一緒に遊んでる感覚になってもらえたら嬉しいです。

記事を読む

気付きのヒントはあちこちにある

気付きのヒントはあちこちにある

気付きって、じつはあちこちに転がっているんだよね。あとは、自分が見つけられるかどうかってこと。①アンテナを絶えず張る ②角度を変えて張る ③アンテナを張ってる人から学ぶ 

記事を読む

プロフェッショナルとしての引き際

プロフェッショナルとしての引き際

体力的、技術的には上がっているが、心が離れていった。僕の仕事は一発勝負。心技体、1つ欠ければ勝負できない。プロフェッショナルとしての生きざまができなくなった時が引き際。

記事を読む

まずは踏み出してみよう!

まずは踏み出してみよう!

まずはやってみよう!ダメなら変えてみればいい。やってみないと、どこを変えるべきかも見えてこないよ。ギモンや気付きは後からついてくるもんだから。ブログは100点でなくていい。60点で十分!

記事を読む

10/09 お帰り、メグ!②

10/09 お帰り、メグ!②

ロッキーからメグへの、すっごいバースデイプレゼントだったなー。「今日のハイライト」って言えるくらい凄かった・・・・

記事を読む

10/08 お帰り、メグ!①

10/08 お帰り、メグ!①

私、夏休みで来たんですよー(笑) 何度もそれを口にするメグは、とっても嬉しそうだったなぁ(^^)v

記事を読む

10/06 ヒロとアキコ

10/06 ヒロとアキコ

だったら再訪してくれたと仮想して、ヒロとアキコだけのプランを造ってみたいな。混雑が大の苦手、人の少ない穴場が好き。そんなふたりには、どんな内容がいいかなー。

記事を読む

9/30~10/04 その⑤ お帰りナオ! ようこそ瑞枝!

9/30~10/04 その⑤ お帰りナオ! ようこそ瑞枝!

どーせ行くと決めたなら、早く動ける人は動いた分だけお得な旅行になる。これ、ホント! カナダ旅行は「決断より 行動」 くらいの気持ちでね。

記事を読む

9/30~10/04 その④ お帰りナオ! ようこそ瑞枝!

9/30~10/04 その④ お帰りナオ! ようこそ瑞枝!

朝から極上の快晴だったので、予定外のレイクルイーズも回り道しながら途中下車。ぼくの想像以上に穏やかで美しい湖面でした。ナオと瑞枝にも見てもらいたかったからね!

記事を読む

9/30~10/04 その③ お帰りナオ! ようこそ瑞枝!

9/30~10/04 その③ お帰りナオ! ようこそ瑞枝!

ナオと瑞枝と遊ぶ3日目も「レイクオハラ」 ナオの大好きな雪景色! 瑞枝が見たかった「冬ロッキー」になったよ。スゲー!

記事を読む