
8/22 西澤夫妻
確かにこういうスケジュールってロッキーの旅行を計画する人が、一度は必ず憧れるプラン。でも、現地在住のぼくらからすると、まったく余裕がないなー とか、無謀すぎるー(>_<) って感じてしまう内容。
確かにこういうスケジュールってロッキーの旅行を計画する人が、一度は必ず憧れるプラン。でも、現地在住のぼくらからすると、まったく余裕がないなー とか、無謀すぎるー(>_<) って感じてしまう内容。
「現地ガイド」なんていう狭い枠を超えて、人としてみんなと付き合いたい。何度でも一緒に過ごしたい。改めてそんなことを教えてくれた、「もん」との再会に期待します。ありがとう(^^♪
昨日に引き続き、最終日もレイクオハラ。4日間の中で2日もバス席が取れたのも、ロッキーとの相性が良いって証拠だねぇ(^^♪ 今日はひとり...
5年前に訪れた「レイクマッカーサー」の印象が強烈だったようで、とにかく、「レイクオハラ」よ再び。
神野夫妻が望む滞在方法を教えてくれるから、あれこれ考えてあげたいっていう気持ちになる。お客ではなくて「遊び仲間」だと思ってるから。
ルームサービスを頼んで、お部屋からモレーンレイクを眺めながら食事を。今回もお部屋でリラックスしながら夕食やワインを楽しんだみたい。
ロッキーの引き出しが豊富だからこそ、何度来ても新たな発見があるんじゃないのかな。ロッキーってやっぱスゴイね(^^♪
「豪快で爽快! そして繊細」 それが、ぼくのAnna に対する印象。人間力が高いんだね、きっと。
お金は働けば取り戻せるけど、時間は取り戻せない。ぼくの大好きな人がいつも言ってる言葉だよ。価値ある時間を作るために、また日常を過ごそうね(^^♪
「ザ・カナダ!」みたいな景色。岩山があって緑があって湖があって、"いらっしゃい" って言われてるようなところを歩いてみたい(^^♪
このブログを読んだ誰かの役に立つかもしれない。同じような滞在をするかもしれない。それも、ブログを書いたぼくにとっては嬉しいことです。
ブログを読み返すと、ふたりの装備やぼくの使うデジカメやブログの変化は感じるものの、ヒロさん、千里さんの笑顔は変わらずに爽やかです(^^♪
お天気が味方してくれたのも、ロッキーが穏やかに包んでくれたのも、美帆さんファミリーを歓迎してくれたからに違いない。粋だね、ロッキー!!(^^)!