![[最新改定版] 2018年1月 レイクオハラが気になったら知ってほしい8つのまとめ](https://tanakakoichi.com/wp-content/uploads/2016/11/P7316264013-150x150.jpg)
[最新改定版] 2018年1月 レイクオハラが気になったら知ってほしい8つのまとめ
*トレッキングコースは30以上。*自分で行くならレンタカー利用で。*現地日本語ツアーは3か月前の予約。*バス席は1日40~70席くらい。*取れたら超ラッキー!の謙虚な気持ちで
*トレッキングコースは30以上。*自分で行くならレンタカー利用で。*現地日本語ツアーは3か月前の予約。*バス席は1日40~70席くらい。*取れたら超ラッキー!の謙虚な気持ちで
レイクオハラを何度も訪れたくなった人や、実際に何度も訪れている「レイクオハラリピーター」にこそ、ぼくのツアーは絶大なる価値が生まれます。以下は、そのワケ。
ナオと瑞枝と遊ぶ3日目も「レイクオハラ」 ナオの大好きな雪景色! 瑞枝が見たかった「冬ロッキー」になったよ。スゲー!
そして、ナオと瑞枝の笑顔が、ついにロッキーにも伝染したー!(≧◇≦) え”~~~?? 突然の青空!
笑顔やハッピーを発信できるヤツって素晴らしいよね。そして、共有できるぼくもハッピーなのです。ありがたい!
ロッキーは頑張ってるヤツにはとっても優しい。必ずご褒美をくれる。でもそれは、本人の感じ方も関係してくるんだよね。楽しむ工夫をしてるかしてないか。ロッキーはちゃんとそれを見てる。
滞在中、2度目のレイクオハラです。前回はわずか3日前だったのに、急激に黄葉が進んだよー。日比野夫妻も、「すごい! スゴイ・・・」の連呼。だって、ホントにすごかったんだから。