
5/01~03 清香が帰ってきてくれたー!①
念願だった清香との再会が叶って、壮絶に嬉しくて、何度も何度も清香を抱きしめたよー!清香の大事な大事なリフレッシュ休暇、オレとロッキーが後押しするからね。
念願だった清香との再会が叶って、壮絶に嬉しくて、何度も何度も清香を抱きしめたよー!清香の大事な大事なリフレッシュ休暇、オレとロッキーが後押しするからね。
日没が20:30を過ぎるんだから、冬の3泊5日よりも、ずーーーーーっと長い時間、遊べるよね。到着日を含め、たっぷりの2.5日間になること間違いない。日本みたいにスギ花粉も飛んでない。
予報が公開されたので、以下の人たちへ向けての直前ブログ。 5/01~03 清香 5/03・05 美津保&瀬下さん 5/04 並...
「ただいまロッキー」 って嬉しそうに書く絵莉子。 「たくさんの "はじめて" をありがとう」って綴るロメオ。 どちらの言葉にもホッコリだよ(^^♪
最終的には、その1年の写真集を作るとか、オンラインアルバムを作るとか、みんなで共有できるものを残したいなーって思うんです。だから、何度でも読みたくなるようなこと、書いてね!(^^♪
昨日に引き続きの下見ブログ。やっぱり、以下の人たちだけに向けた内容です。こんな当日になるかもよー!ってことでお楽しみあれ。 4/27 むっ...
4月・5月の雪はすぐに解ける っていうこと。 ってことは、雪解け水でコースが泥だらけになる。 「スパッツ」は必須っていう意味です。
毎日ストレスもなく、ワクワクしながら働いてる人ばかりじゃない。その逆の人が多いからこそ、わざわざ非日常やワクワクを求めてカナダを選んでくれるのだと思います。現金や帳簿の数字を見てると、その責任とやりがいの大きさを感じることが出来るのです。
だからこそ、「メリノウール」や登山ウェアを山歩きだけで使うのはもったいない。そして、その存在や優れた点を知らないのはさらに勿体ない。
待ち時間を苦痛としてガマンするのではなく、「癒しの時間」として捉えられたらあっという間に過ぎるのではないかな? って思います。
アウトレットだから割引き率が強烈なのが嬉しい! 頑張った自分にご褒美をしたい女子だけど、お財布の中身は大事にしたいからね(≧◇≦)
このブログ記事から分かることは、①ぼくが登山用品に対して口やかましいこと、 ②ブログ愛読者にはめちゃ親切だってこと、 ③野路夫妻と神野夫妻がまるで健脚ではないこと、などなどです。
みんなにとっては非日常のカナダ、遥か彼方のカナディアンロッキー。でも、実際にここで空気を吸ったんだよー。笑顔で一緒に過ごしたんだよー。そんなこと、少しでも思い出してもらえたら嬉しいな。