「 冬遊びのツアー 」一覧

8/20 冬の再会が今から楽しみ(^^♪ 「もん」との出会い

8/20 冬の再会が今から楽しみ(^^♪ 「もん」との出会い

「現地ガイド」なんていう狭い枠を超えて、人としてみんなと付き合いたい。何度でも一緒に過ごしたい。改めてそんなことを教えてくれた、「もん」との再会に期待します。ありがとう(^^♪

記事を読む

4/27 笑顔いっぱい!の弾けた姉妹

4/27 笑顔いっぱい!の弾けた姉妹

「ただいまロッキー」 って嬉しそうに書く絵莉子。 「たくさんの "はじめて" をありがとう」って綴るロメオ。 どちらの言葉にもホッコリだよ(^^♪

記事を読む

2/27 「ナオ再び」 っていうか 7度目だけど(^^♪ その③

2/27 「ナオ再び」 っていうか 7度目だけど(^^♪ その③

ナオがカナダ国旗に書いてくれたのは「雪奇晴好」→ 雪でも晴れでも、どんなお天気でもロッキーは素晴らしいよ! っていうこと。ナオらしい、いい言葉だ。

記事を読む

2/26 「ナオ再び」 っていうか 7度目だけど(^^♪ その②

2/26 「ナオ再び」 っていうか 7度目だけど(^^♪ その②

ナオと遊ぶ2日目。 心地良い新雪を求めて、クートニー国立公園の「Chickadee Valley」へ。 夏は歩くことが出来...

記事を読む

2/25 「ナオ再び」 っていうか 7度目だけど(^^♪ その①

2/25 「ナオ再び」 っていうか 7度目だけど(^^♪ その①

で、今回は 2/24~ 4泊。短~い!と何度も不満そうにしてたナオだけど、たっぷり濃い「非日常」になるはずだから。それで十分だろ? どーせまた来るんだし(笑)

記事を読む

2/24 千聡と日那 その④

2/24 千聡と日那 その④

感性を柔軟にする姿勢 ってとても大事。ふたりから、そんなことを学びました。ぼくには不可欠な出会いとご縁だったんだって、素直にそう思います。ご縁をくれた飯田ファミリーに心から感謝!

記事を読む

2/23 千聡と日那 その③

2/23 千聡と日那 その③

「ニューヨークに行ってみたい!」 が卒業旅行のメインテーマだし、カナディアンロッキーはおまけ?(笑) でも、そんなフツー女子たちが、キャーキャー騒ぎながら登れてしまうのが冬カナダのトレッキング。

記事を読む

2/22 千聡と日那 その②

2/22 千聡と日那 その②

曇天のバンフ→ 車で90分→ ド快晴ポイント(*^^)v なんで、ここまでお天気が違うのかぁ?? っていうくらい快晴! サラサラ雪の新雪が積もった、ペイトレイクやボーレイク周辺で遊んできましたー!

記事を読む

2/21 千聡と日那 その①

2/21 千聡と日那 その①

卒業旅行の千聡と日那は22歳。ふたりの年齢を足して44歳、ぼくひとりのほうが大きい51歳(^^♪ こんな年齢差で遊んでもらえるなんて有難いかぎり。今日から4日間、よろしくー!

記事を読む

2/20 お帰り、みゆきちゃん!その③

2/20 お帰り、みゆきちゃん!その③

お仕事にも活かせるよう、探求心と向上心が強いみゆきちゃん。彼女の新しい世界が広がる様子を垣間見れた、すこぶるイイ時間。ぼくにも気付きがいっぱいでしたー!!(^^)!

記事を読む

2/19 お帰り、みゆきちゃん!その②

2/19 お帰り、みゆきちゃん!その②

そんなステキなところで遊んでるだなぁ、オレたち。住んでると気付かない感覚を、みゆきちゃんが教えてくれましたー。ありがと!(^^♪

記事を読む

2/18 お帰り、みゆきちゃん!その①

2/18 お帰り、みゆきちゃん!その①

そして、ぼくが見せたかったもの、それがキラキラ光る雪の結晶。条件が揃わないと見れないので、今日はラッキー!(*^^)v

記事を読む

ぼくの考える「冷え女子」応援 with メリノウール

ぼくの考える「冷え女子」応援 with メリノウール

だからこそ、「メリノウール」や登山ウェアを山歩きだけで使うのはもったいない。そして、その存在や優れた点を知らないのはさらに勿体ない。

記事を読む