6月のツアーで一緒に遊ぶみんなへ

まもなく5月も終わり。これで1年の40%以上がすでに過ぎたという事実。しっかり認識してるのか? って自問自答。「これだけやったよ・出来たよ、楽しんだ!」 毎月、そう自信を持って言える自分でありたいです。

こんばんわ、遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に 「カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。 http://tanakakoichi.com/

嫁さん(啓子さん)は絵が得意??

この1週間の気温

6月に一緒に遊ぶみんなへ書いてみたブログ。でも、これを読むと逆に戸惑うのかも??(笑)

この1週間の最高・気温気温は以下のとおり。

5/21  21.4度 マイナス2.4度

5/22  22.8度 0.2度

5/23  23.9度 6.2度

5/24  9.5度 0.3度

5/25  14.2度 1.3度

5/26  18.3度 マイナス1.6度

1日の気温差が激しいこと、前半と後半では極端に違ってることが分かるかな?

2日間の気温差は28度??

今週のキャンプは、自宅から車で2時間の場所。

最高気温は30度。陽射しがキツイ・・・・

ぼくは上半身裸+半ズボンで、啓子はタンクトップ(^^♪

でも、翌日の帰路はぐんぐん気温が下がって、雪模様。帰宅後はたっぷり積もって気温も2度。もちろん、外は寒かったよ(笑)

わずか2日でこの変化は極端すぎるけど、日本の日常ではあり得ないことが当たり前のカナディアンロッキー。それは理解してね。

あ、ちなみに、この日に積もった雪は翌日夕方にはすっかり消えて跡形なし。

予報サイトは参考程度に

書き記したのはかなり極端な例。同じ5月でも上旬や中旬はまるで違う気候だったし。

みんなが遊びに来る6月はどんな気候になるかな?

5日後まで発表される、パークスカナダの公式予報サイトを載せておきます。ぼくも、間際になったら参考にしてるから。でも、ハズレることも頻繁なので振り回されないことが大事。あくまでも参考程度に。

陽射しによって表示気温と体感温度もかなり違うから、その辺りも戸惑いも想定しておいてね。

①レイクルイーズやモレーンレイクで遊びたい人→ こちら

②初夏の訪れが早いエリア→ こちら

③滞在するバンフやキャンモア→ こちら

今日のまとめ

ロッキーの気候や服装については、ホントに伝えるのが難しい・・・ ぼくから伝えたいことは山ほどあるけど、結局、情報過多になりすぎてもみんなが戸惑うだけ。

みんなと遊ぶときにはどんなお天気なのか、気温なのか、それはぼくにも分からない。マニュアルなんてないからね。

でも、

原点に戻れば、

なんのために服装や装備をきちんと揃えてもらっているのか ってこと。

お願いしたとおりのモノを揃えて、そのほとんどを持ってくる。これが原点。海外旅行なんだから余分な荷物は減らして少しでも軽くしたいだろうけど、

●滞在中の快適さ

●移動の快適さ

結局はどちらを取るか なのかな?

イマドキの登山用品は軽くて薄い、手洗いしてもすぐに乾く、メリノウールは1週間着続けても匂わない。だから、そんなに荷物を増やすことにはならないはずなんだけど、女性の場合はそんなに単純なコトではないんだろうね、きっと。

女子ゴコロは永遠に謎です(^^♪

おまけ

昨日の日没は21:42

晴れてたら夜の10時ごろまで明るいよー!(^^♪ こんなに明るいなら、夜ひとりで歩いていたら危ないですよね? そんな質問は少なくなるかも(笑)

それではまた!(*^^)v

LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
ロッキーの画像や最近の様子を田中が配信してます。

Friends Added

「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪

アカウントを持ってる人は繋がりましょー!(^^♪

●Twitter https://twitter.com/tnk51canmore

●Instagram https://www.instagram.com/tnk51canmore/

●Facebook https://www.facebook.com/koichi.tanaka.5201

The following two tabs change content below.
田中康一(たなかこういち)
1965年生まれ。北海道旭川市出身。カナダはロッキー山脈の麓で日本人旅行者のトレッキングツアーを主宰。特に山歩き経験が浅い人たちが安心できる工夫が得意。「田中さんにお任せ!」と、リピーターになって再訪するゲストも多い。"お客さま" ではなく「"遊び仲間"」と呼びたいので、客扱いされたい人とは気が合わず。山歩き以外に楽しいコト→ キャンプ、バードウォッチング、ワイン、日本酒、芋焼酎、カラオケ、野球ドキュメンタリー、電子書籍、エクスマ、コト売り。
田中康一(たなかこういち)
最新記事 by 田中康一(たなかこういち) (全て見る)