祐子と遊んでもらう2日目。
彼女と高校生のころからの大親友がバンフに住んでいるので、一緒に遊んでもらったよー! 真衣(まい)、久し振り。今日はよろしくねー!(^^♪
初日の楽しい様子はこちらから→

当然ながら、朝の移動の車内から女子トークが炸裂。車窓の景色なんて見てない(≧◇≦) でも、それで良いの。だって、ふたりは山女子でも登山女子でもない。フツー女子なんだから。一緒に遊ばせてもらうぼくは、そのことを忘れたらダメなのです。
移動中の車内での女子トーク!止まらない!楽しそう(≧◇≦) #今日のトレッキングツアー #ブログ用動画 pic.twitter.com/ySpbafABZ2
— 田中康一 カナダトレッキガイド (@tnk51canmore) 2017年6月3日
こんばんわ、遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に 「感動演出家」の田中康一(たなか こういち)です。 http://tanakakoichi.com/
今日の弾ける笑顔
女子トークの相手がいるだけで、祐子の笑顔が弾けっぱし。喋って笑って、笑いすぎて涙が出たり腰砕けになったり(^^♪
「自撮り棒」を使ってるだけなのに、なんでそんなに笑えるの??(≧◇≦) だって女子だから(*^^)v
男にはどう逆立ちしても出来ない役割り。今日は真衣が一緒でホントに助けられたよー。ありがとね(^^♪
今日のコース
「カナナスキスレイク」から 「Mt. Indefatigable」の途中まで。
祐子にはちと登りがキツイかなー って思う急登続きのコースなんだけど、
この時期で解けてる湖って他にほとんどないし、せっかく登山用品も揃えてもらったから、山歩きの醍醐味も感じてもらいたくての選択。
ナント! 矢印の高さまで急登してもらいましたー。頑張って登ってくれてありがとう!(*^^)v
今日はこんな絶景でランチ! 最後はやっぱ疲れちゃったね。でも、頑張って登ってくれてありがとう。#今日のトレッキングツアー #ブログ用動画 pic.twitter.com/JzHmWDjPp3
— 田中康一 カナダトレッキガイド (@tnk51canmore) 2017年6月3日
終点まで登らずに引き返したので、場所を変えて残りの時間をまったり。「のんびり散策」や「バードウォッチング」で遊んだよ。
「バードウォッチング」ってね、犯罪にならない「大人の覗き見」なんだよー(笑) 赤矢印の先に止まってる鳥だって見えちゃうの(*^^)v うふ♡
今日のカナダ国旗
新しい自分へ踏み出した。
それが Canada!
「Smile & Never give up」は、常に祐子が意識してる言葉なんだって。
今日のお天気
雨で始まり、突然の青空→ 強風→ 穏やか→ 再び雨 のトレッキング。石井スポーツ広島店の西澤店長に勧めてもらった雨具が重宝したね(^^♪ 雨に役立ち、強風にも寒さにも役立つのが今ドキの万能雨具なのです。
登りでも雨でも女子トーク炸裂!楽しそう(≧◇≦) #今日のトレッキングツアー #ブログ用動画 pic.twitter.com/fjkp7MC2QA
— 田中康一 カナダトレッキガイド (@tnk51canmore) 2017年6月3日
今日の黒板
今日のおまけ
ちょこっと立ち寄った駐車場で、帽子をうっかり置き忘れてしまったリピーターの祐子。そこに戻れたのは2時間後だったのに、風に飛ばされないよう、目立つよう、拾った誰かが看板に引っ掛けてくれてました。カナダ人の温かい心に触れた彼女は、ますます「カナダLOVE」が過熱したようです(≧◇≦) pic.twitter.com/e1ogd1XC3H
— 田中康一 カナダトレッキガイド (@tnk51canmore) 2017年6月3日
追加のおまけ→ プーさん
まったり散策のときに、祐子が嬉しそうに叫んだのがこの橋! 「プーさんの棒投げ橋」にソックリ!
高校のころから「くまのプーさん」が大好きな祐子。「プーさんの棒投げ橋」を見たくてイギリスにまで行った彼女。橋の上で「ひとりプーさん」を楽しんでたよ(^^♪
LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
ロッキーの画像や最近の様子を田中が配信してます。
↓
「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪
アカウントを持ってる人は繋がりましょー!(^^♪
●Twitter https://twitter.com/tnk51canmore
●Instagram https://www.instagram.com/tnk51canmore/
●Facebook https://www.facebook.com/koichi.tanaka.5201


- 9/24 トモコとヨネ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ③ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ② - 2017年9月24日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ① - 2017年9月23日
- 9/18・19 なっつとユータ② - 2017年9月19日