ナオと瑞枝と遊ぶ5日間のはじまりだよ~!
最初の3日間は「レイクオハラ」
そして、その3日間で今年のバス運行期間は終了。駆け込みセーフ!
バス予約の壁はどんどん険しくなってるのに、3日も続けて取れたのは「奇跡!」だよ。改めて、スゲーな・・・・
こんばんわ、遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に 「カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。 http://tanakakoichi.com/
序章はこちらから→

こんなことを書いてます
「レイクオハラ」の中でもめちゃ特別な場所
たくさんのコースがあるから、何度歩いても楽しい「レイクオハラ」 今日、選んだコースは「オダレイグランビュー(Odaray Grandview)」 理由は→ まだまだ黄葉が見応えありだったから。
このコースはレイクオハラの中でもめちゃ特別な場所。通常はツアーで利用するのが難しいけど、今日みたいに条件が揃ってくれば、今後も歩く機会が増えるだろうね。
今回のナオや瑞枝のように、
●3日も歩くとか、
●9月末だからとか、
●登り下りが無難だとか、
●コースが湿り気味だとか、
●コースはお任せでいいとか、
諸々がカチッとハマれば本当に楽しんでもらえるはず。
先日の日比野夫妻のときを含め、ぼく自身も今日でまだ3度目のコース。それだけ歩ける機会に恵まれないからこそ、彼女たちの表情を観察しながら次に活かすつもり。
増え続ける「レイクオハラリピーター」たちを見据えていかないとね。
「オダレイ エリア」の基本情報
●8/15~9/15→ 1日2組のみ、
●それ以外の時期は1日4組のみ。入山制限をしてるレイクオハラの中でも、さらに規制された特殊エリア。
コース入口にある入山ノート。
すでに何組が入ったか確認できる仕組み。この日は1ばん乗り!
①「オダレイハイライン」
青い矢印が終点
レイクマッカーサーへ行く途中で寄り道するコースのひとつ。緩い登りで「レイクオハラ」を含む景観が素晴らしい! ぼくもツアーではよく利用します。
②「オダレイグランビュー」
赤い矢印が終点
「ハイライン」よりさらに上部の展望を目指す。強風じゃないとか、下りに少し技術が要るとか、条件は増えてくる。
その分、展望は爽快すぎるほど爽快だけどね(*^^)v
1030発のシャトルバスだと時間がなくてムリだけど、0830発バスなら「レイクマッカーサー」や「レイクオハラ一周」と組み合わせることも可能。人によってプランを替えながら提供できるのがイイね!
瑞枝の魅力
さて、初めて一緒に遊ぶ瑞枝のことを書かせてもらうと、
再会を熱望したい!
もうこのひと言に尽きます。
理由は、彼女からプロフェッショナルが響いてくるから。瑞枝は「接客のプロ」 ぼくにはどう逆立ちしても真似できないけど、彼女の言動からはプロ意識の高さがビシバシ伝わってくる。しかも、山を歩いてカナダの話ばかりしてるだけなのに。日本での仕事の話なんてしてないのに。
人間性の高さも含めて、こういうホンモノを目標にすべきなんだろうけど、ぼくにはムリ!(*^^)v だから、「ぼくらしいプロフェッショナルを」って、思うのでした。
ナオが信頼して誘い出したのも頷けるわ。
なので、また瑞枝と一緒に遊びたい!本気でそう思ってる。彼女の興味ある冬ロッキーで誘ってみようかな?(^^♪
笑顔やハッピーを発信できるって素晴らしい
いつも思うけど、ナオはどんなロッキーでも受け入れて本気で楽しんでいるのが伝わってくる。そのときどきの空気を浴び、そのときどきのお天気を堪能する。晴れてるとか曇ってるとか、別にナオにはカンケーなし。雨だろうと雪だろうと、それも受け入れながら楽しんでる。
こんなふうにロッキーを楽しめるヤツは、そうじゃない人の何倍もお得なんだよね。何倍も楽しいよね。だからナオはいつも笑顔。
瑞枝もそんなナオに共感できるとこがあるから、同じように楽しんでいるのが伝わる。
笑顔やハッピーを発信できるヤツって素晴らしいよね。そして、共有できるぼくもハッピーなのです。ありがたい!
ロッキーからの「おまけサプライズ」が心憎い
下りの途中で、少しだけ太陽光が射し込んできた!
そうじゃなくても十分楽しんでたふたりだけど、思わず足を止めてしまうほどの変化! 湖面も黄葉も急にキラキラしたよ。
ロッキーからの心憎い「おまけサプライズ」でした。
2日目に続く→

LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
ロッキーの画像や最近の様子を田中が配信してます。
↓
「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪


- 9/24 トモコとヨネ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ③ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ② - 2017年9月24日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ① - 2017年9月23日
- 9/18・19 なっつとユータ② - 2017年9月19日