8月のツアーなのに、昨年の10月にLINEで問い合わせをくれた、輝(てる)とチー。2度目のカナディアンロッキーへお帰りー! 待ち焦がれたよー、早く会いたかったよー!(^^♪
今回の旅程は5泊7日。カリガリー→ バンクーバー→ 名古屋 と乗り継ぐ便の出発が朝早いため、最終日は夕方からカルガリー泊。正味4日+αのカナディアンロッキーをたっぷり楽しんでくれたみたい。
あ、いや、そうじゃなかった。行きたいのに行けなかった場所もあり、まだまだ消化不良。だから、またいつか会えそうな気がするなー(^^♪
こんばんわ、遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に 「カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。 http://tanakakoichi.com/
ブログを深読みしてもらってたから、LINEの会話も楽しい(^^♪
ぼくのブログをたくさんたくさん深読みしてくれてるふたり。だから、ぼくも嬉しく楽しく会話が出来たよ。魂を込めて書いてるブログだから、しっかり読んでもらえることがなにより嬉しいな!(^^)!
チーが最初にくれたLINE→
他のリピーターさんのことも知り尽くす輝(てる)
野呂夫妻 →野路夫妻 (^^♪
“いらっしゃい” って言われてるような場所へ
一緒に遊んでもらったのは2日間。昨年も足を運んでたみたいだけど、湖畔をブラブラしただけっていうから、レイクルイーズとモレーンレイクから歩いてみたよ。
ちなみに、トレッキングコースの希望を訊ねたらこんな楽しい回答が(笑)
「ザ・カナダ!」みたいな景色。
岩山があって緑があって湖があって、
“いらっしゃい” って言われてるようなところ。
“いらっしゃい” って・・・・(^^♪ こんな回答をマジメにしてくれるところが愛しいねー(≧◇≦)
今日のコース
レイクルイーズ→ ミラーレイク→ レイクアグネス→ ビッグビーハイブ
雨が降ったり水蒸気に埋もれて視界が狭くなったり、脱いだり着込んだりの気温変化も激しかったけど、
水蒸気が大きな湖面を覆ったり抜けたりしていく変化がアッパレだったねー。
ブログをしっかり読んでくれてるから、「蜂蜜」と「洋美せんせー」のキーワードまで飛び出した!(笑)
啓子さんに会いたくて
啓子さんに会いたくて「月・火曜」のツアーにしてもらったのにー!
ふたりの悲痛な叫びが、ぼくを襲う??(>_<)
今日と明日は月・火曜。いつもなら啓子も一緒に歩かせてもらうんだけど、今回は2日間とも「啓子さん不在」
なぜなら、大切なリピーターさん「ヒロ・千里」のおもてなし だから。ごめんねー(^^♪
だけど、彼女たちの気持ちも大事にしたいから、前日の合同BBQにふたりを急遽、ご招待。たくさんお手伝いしてもらったけど、無事に啓子ともお話が出来てヨカッタ(^○^) あ! 写真を撮るの、忘れてしまったねー。ごめん(>_<)
2日目のブログに→ 続く
LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
登録後にぼくのブログが配信されます。質問なども歓迎!
↓
「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪
アカウントを持ってる人は繋がりましょー!(^^♪
●Twitter https://twitter.com/tnk51canmore
●Instagram https://www.instagram.com/tnk51canmore/
●Facebook https://www.facebook.com/koichi.tanaka.5201


- 9/24 トモコとヨネ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ③ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ② - 2017年9月24日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ① - 2017年9月23日
- 9/18・19 なっつとユータ② - 2017年9月19日