8/15 超楽しいねー、Anna(^^♪

楽しすぎるよー、この子(^^♪ ひとり旅の Anna 刺激的な時間を共有させてもらってありがとう(笑) 君のこと、忘れないぜー!(≧◇≦)

「輝(てる)とチー」も歓迎してくれて、4人で賑やかに遊ばせてもらったよ。「輝(てる)とチーの別ブログは→ こちらから

こんばんわ、遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に 「カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。 http://tanakakoichi.com/

登山用品は叔母さんから一式レンタル

急なお願いにもかかわらず、登山用品のほとんどを叔母さんよりレンタル。トレッキングシューズとソックスは専門店にて購入してくれたよ。Anna、お仕事で忙しいのにありがとうね(^^♪

山より断然に海! っていうAnna が山好きになった理由がこれ。今回のロッキー滞在でもっと山歩きを好きになってくれたらいいなぁ。

 

今日のコース

モレーンレイク→ ラーチバレー→ センチネルパス

たくさんある日帰りコースの中でも、屈指の絶景コース。まさに「カナディアンロッキー」だよ!このランチスポットも含めて。

終点の赤矢印まで登ってランチしたんだよー! 2611m

やったね、Anna(^^♪

今日のカナダ国旗

ロッキー♡♡♡

青空トイレの初体験をあなたに捧げます

トレッキング中のトイレ事情を聞いてから、屋外初体験をする気満々で参加してくれたAnna(笑)

「汚いトイレで我慢しながら用を足すより、よっぽど快適!(^^♪」っていう感想を笑顔で言ってくれた君にありがとう(^○^)

今日のミズカナ

今日のまとめ

「豪快で爽快! そして繊細」 それが、ぼくのAnna に対する印象。人間力が高いんだね、きっと。間際のお願いにもかかわらず、叔母さんからレンタルしたり専門店で買い揃えたりと、すき間時間を捻出しながら登山用品を揃えてくれたんだろうね。感謝します。

彼女をバンフで降ろして、自宅に戻ったら、速攻でお礼のLINEが届いてました。スゲーなぁ・・・ Anna、たくさんの共有をありがとう(^^♪ ブログを見つけてくれてありがとう(^_-)-☆ また一緒に歩こうね!

LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
登録後にぼくのブログが配信されます。質問なども歓迎!

Friends Added

「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪

アカウントを持ってる人は繋がりましょー!(^^♪

●Twitter https://twitter.com/tnk51canmore

●Instagram https://www.instagram.com/tnk51canmore/

●Facebook https://www.facebook.com/koichi.tanaka.5201

The following two tabs change content below.
田中康一(たなかこういち)
1965年生まれ。北海道旭川市出身。カナダはロッキー山脈の麓で日本人旅行者のトレッキングツアーを主宰。特に山歩き経験が浅い人たちが安心できる工夫が得意。「田中さんにお任せ!」と、リピーターになって再訪するゲストも多い。"お客さま" ではなく「"遊び仲間"」と呼びたいので、客扱いされたい人とは気が合わず。山歩き以外に楽しいコト→ キャンプ、バードウォッチング、ワイン、日本酒、芋焼酎、カラオケ、野球ドキュメンタリー、電子書籍、エクスマ、コト売り。
田中康一(たなかこういち)
最新記事 by 田中康一(たなかこういち) (全て見る)