母と娘になど見えない、姉妹みたいに仲良しな親子と遊んでもらったよー! 美年子(みねこ)さん、めぐ、また一緒に遊べる日を楽しみにしてるからね(^^♪
こんばんわ、遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に 「カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。 http://tanakakoichi.com/
私、スゴイ人を見つけられたみたい(^^♪
美年子さんはこう見えて(どう見えて? “笑” )、日本でもムリなく山歩きを楽しんでいる人。ほら、後方を歩く美年子さんのシルエットやバックパックの形がとてもバランス良いでしょ? 少なくとも、ぼくは感心しきりだった。ザックを背負ったシルエットの美しい人は、山慣れした人→ ぼくの持論ね。
美年子さんの日本での山歩きは、信頼している個人ガイドさんのツアーに毎回参加しているとのこと。山のことはその個人ガイドさんからすべて学んでるんだって。聞く耳を持ちすぎて複雑にしたくないから、他のガイドツアーには参加していないらしい。よほど、そのガイドさんとの信頼関係強いんだね、スゴイなぁ。
カナダでもそんな人、いるのかな?
検索したらすぐに田中さんが見つかりました だって(笑)
そんなカンタンに信用していいのか??(笑)
ブログから楽しそうな様子や人柄が伝わってきたんです。私、とってもスゴイ人を見つけられたみたい(^^♪ って娘に自慢しちゃいました(笑)ブログもかなり読み込んでますよ(*^^)v
樹と花しか生えてないのが山だと思ってた
そして、トレッキング未経験の娘は「めぐ」
結果的にこんなスゲー高さまで余裕で登ってくれたんだよ(赤い矢印)(^^♪ 朝のスタート地点から見上げた図
上の赤矢印から見下した図
高所恐怖症で自信もなかったから、栄養ドリンクもちゃんと準備してくれたね。後半に差がついたかも(笑)
樹と花しか生えてないのが山だと思ってました。
そう言ってたけど、たくさんの笑顔に満たされるのが山だっただろ? めぐ、また一緒に遊ぼうな(^^♪ まだまだ楽しい場所、ロッキーにはあるんだから。 あ、「高所恐怖症」ってことは次回のためにも忘れちゃならないポイントだね(#^.^#)
今回のカナダ国旗
登山用品が揃いすぎてるワケ
それにしても、本当に仲良し母娘。見ていてホッコリ(^^♪
そして、登山用品があまりにも揃いすぎてる美年子さん。ドラえもんのポケットみたいに次々と出てるくる(笑) お店に行くとついつい買ってしまうんだって。理由はコレ→
店員さんが娘と同世代だと思うと、ついつい買ってあげたくなるんですよねー(≧◇≦)
なんじゃ、そりゃ(笑) 母親の心理だなぁ(^^♪
そんな美年子さんは、神戸のあのお店にとっても興味あるらしい(≧◇≦)
(画像拝借→ と~る店長のブログから)
と~る店長、こちらの人がお店をフラッと尋ねたら、一緒に遊んであげてね(笑)
美年子さん、めぐと遊んだ後編は→ こちら
ブログの感想など、レターポットで贈ってもらえると励みになります。
LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
登録後にぼくのブログが配信されます。質問なども歓迎!
↓
「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪
アカウントを持ってる人は繋がりましょー!(^^♪
●Twitter https://twitter.com/tnk51canmore
●Instagram https://www.instagram.com/tnk51canmore/
●Facebook https://www.facebook.com/koichi.tanaka.5201


- 9/24 トモコとヨネ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ③ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ② - 2017年9月24日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ① - 2017年9月23日
- 9/18・19 なっつとユータ② - 2017年9月19日