レイクオハラツアー(ランチ・税込み)
最大5名
●1日のみの参加→ ひとり$388.50
●2日以上のレイクオハラ参加→ ひとり$336★ツアー期間: 7月上旬~10月上旬
★キャンセル料: ツアー当日は全額、バス席予約完了後~前日(20:00まで)は$200のご負担となります。
シャトルバスの予約が不成立になってしまった場合は、通常コースのツアーとしてご案内します。予約成果によるキャンセルはできませんのでご了承ください。
数字だけの判断で割高と言われるのは残念ですが、安さよりも内容を求める人と遊びたいです。以下に綴ったレイクオハラのツアー詳細を理解してくれる人、ぼくと一緒にレイクオハラを歩きたい って思ってくれた人は問い合わせしてください。
こんなことを書いてます
“カナディアンロッキーの聖地” とか “秘境” って言われる所以
●入山制限と自然保護
●予約枠が狭すぎるバス席
●5日間毎日通っても別コース
●初心者でも歩きやすい登山道
●圧倒的な景観と空気感
●9月の黄葉がヤバすぎる
バス席は1日の日帰りトレッキングで、約70席
「レイクオハラ」の最新情報はここから→
![[最新改定版] 2018年1月 レイクオハラが気になったら知ってほしい8つのまとめ](https://tanakakoichi.com/wp-content/uploads/2016/11/P7316264013-100x100.jpg)
「レイクオハラ」のリピーターさんにこそ、ぼくのツアーが価値あるワケ
レイクオハラは本来、ロッジやキャンプ場に泊まって何日間も歩けるほどのコース数があります。でも、それぞれの宿泊規定が非常識なほど難しいのも知ってますよね?
だったら、日帰りを何年もかけて「レイクオハラ完全制覇」を目指すのも楽しいですよね(^^♪ お天気次第だけど、ぼくのツアーなら6回前後で完歩できるかも。
レイクオハラを何度も訪れたくなった人や、実際に何度も訪れている「レイクオハラリピーター」 そんな人たちにこそ、ぼくのツアーはたっぷりの価値が生まれます。以下は、そのワケ。
●07:00AM バンフホテル発 / 18:00 バンフ着
朝いちばんのシャトルバス(08:30AM発)を利用した人なら分かりますよね? レイクオハラだけの特別な空気感と湖面の映り込み。せっかく行くんだから、10:30AMバスではなくて、08:30AMバスを保証します。
●ツアー時間は長いです
●欲張って歩く ●何度も立ち止まって写真を撮る ●憧れのキャロットケーキを食べる ●上級コースにもトライできる などなど。 すべて、ツアー時間が7時間以上だから提供でききます。
●レイクオハラの本を出版できるくらい歩いてます(^^♪
2010年から始めたツアー回数は120回を超えました。個人の遊びも含めると、プラス18回。冬も何度も通ってます。四季の変化、足並みや体力、興味の異なる人たちと歩いた経験が、今に役立ってます。安心してもらえる自信、バッチリあります(*^^)v
●雨でも快適なランチを工夫します
天候の急変に備えて、タープやツェルトを持ち歩いてます。真夏だからこそカイロも予備のあったか帽子も持参してます。濡らさず冷やさず快適なランチを。冷え性の女性もご安心を。
●一緒に歩くぼくが事前情報を伝えます
日本出発前のブログ購読で情報収集やワクワクできます。ぼくと直接メール・LINEなどを交わして、不安や心配を減らしてください。
●田中さんの後ろを歩くと本当に楽です(^^♪
一緒に遊んだゲストさんたちから、何度も言われた言葉です。歩行ペースは特に工夫を凝らしているから、とても嬉しいですね。トレッキング経験が浅くても、レイクオハラ以外に歩いたことなくても、笑顔になってもらえる引き出しは、毎年増えてます。
●過去のツアー実績
2013年→ 22組
2014年→ 25組
2015年→ 16組
2016年→ 15組
2017年→ 10組
●予約失敗
2013年→ 0回
2014年→ 6回
2015年→ 5回
2016年→ 4回
2017年→ 4回
レイクオハラのツアーブログを読む
2017年のブログ→
ツアーの相談や質問、ご予約


- 9/24 トモコとヨネ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ③ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ② - 2017年9月24日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ① - 2017年9月23日
- 9/18・19 なっつとユータ② - 2017年9月19日