9/30~10/04 その④ お帰りナオ! ようこそ瑞枝!

3日目の様子はこちらから

9/30~10/04 その③ お帰りナオ! ようこそ瑞枝!
9/30~10/04 その③ お帰りナオ! ようこそ瑞枝!
ナオと瑞枝と遊ぶ3日目も「レイクオハラ」 ナオの大好きな雪景色! 瑞枝が見たかった「冬ロッキー」になったよ。スゲー!

ナオと瑞枝と遊ぶ5日間の3日目。
どんだけー??のド快晴! どこまでお天気の引き出しまで多いんだ、ロッキーって? 晴れてりゃいいってもんじゃないけど、晴れも新雪を抱いた岩壁が眩しすぎるぜー!(^^♪
pa037409016 pa037355016

こんばんわ、遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に 「カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。 http://tanakakoichi.com/pa037418016

**今日のコース**
レイクルイーズを下車して満喫→ モレーンレイク→ センチネルパス

啓子も同行させてもらってありがと!

静まり返ったふたつの湖面から始まる

朝から極上の快晴だったので、予定外のレイクルイーズも回り道しながら途中下車。ぼくの想像以上に穏やかで美しい湖面でした。ナオと瑞枝にも見てもらいたかったからね!pa037327016 pa037324016

この気温だからこそ、キリッと引き締まった空気。静まり返る湖面のワケも理解できるなぁ・・・
pa037323016

その後はトレッキングのスタート地点となるモレーンレイクへ。こちらも見事な映り込み!pa037333016 pa037331016

朝から満腹するぎるわぁ・・・・
でも、本当にスゴイのはやっぱりここからだった。

 雪景色と黄葉と秋空のコラボ

ホテルや町とは違って、2000mを越える高さは新雪が解けずに残ってる。その雪景色が黄葉の名残りをひときわ鮮やかにしてるみたい。pa037338016 pa037354016

さらに青が濃いよー!
これぞ秋ならではの深い青。pa037360016 pa037380016

瑞枝はもちろん、ロッキーが6度目の再訪になるナオも初めて歩くコース。感性の高いふたりだから、いっぱい心に響いてくるものがあるんだろうなぁ。

見応えある絶景の移り変わりが魅力

ぼくが、このコースで登りに費やす目安は3.5~4時間(他の日本人ツアーよりは断然おそいみたい)
pa037368016
pa037385016

秋のほうが涼しいから歩行ペースも上がる、ナオと瑞枝はサクサク登れるから、当然、時間も短いはず。 と思いきや(笑)、

バッチリ4時間以上もかけて登ってた!

「今シーズンでいちばん遅かったリスト」に堂々、入ったね(^^♪

この意味は、サクサク登るのがもったいないほど、今日は絶景の連続だったということ。朝のマイナス3度をすっかり忘れるほどの陽射しと青空にも恵まれた。pa037360016 pa037414016

ぼくも今シーズンはこのコースをいちばん多く利用したけど、見応えある絶景の移り変わりは、何度歩いても大きな魅力。普段は景色だけの写真なんて撮らないぼくも、風景画像が多くなってました。

ロッキーに感謝、母に感謝

ふたりがカナダ国旗に書き込んだサインはこれ。
pa037398016pa037400016

pa037403016pa037405016

偶然にも、ふたり揃って感謝の言葉を綴ってる(#^.^#) ロッキーの大きさと優しさを感じたっていうことだよねぇ・・・・pa037406016

大事な? おまけ

無事に歩き終えた下山後、瑞枝が最後の最後に衝撃を受けたのは、このクマの看板。

立ってるぅ~!  リアルすぎるのにカワイイぃ~!(≧◇≦)

pa037443016

15年も通っててぼくは何も感じたこないので、女子のピンポイントは摩訶不思議ながらもタメになります(^-^;

瑞枝に共感できる女子は是非、見に来てね!(笑)

最終日に続く→

9/30~10/04 その⑤ お帰りナオ! ようこそ瑞枝!
9/30~10/04 その⑤ お帰りナオ! ようこそ瑞枝!
どーせ行くと決めたなら、早く動ける人は動いた分だけお得な旅行になる。これ、ホント! カナダ旅行は「決断より 行動」 くらいの気持ちでね。

LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
ロッキーの画像や最近の様子を田中が配信してます。

Friends Added

「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪

The following two tabs change content below.
田中康一(たなかこういち)
1965年生まれ。北海道旭川市出身。カナダはロッキー山脈の麓で日本人旅行者のトレッキングツアーを主宰。特に山歩き経験が浅い人たちが安心できる工夫が得意。「田中さんにお任せ!」と、リピーターになって再訪するゲストも多い。"お客さま" ではなく「"遊び仲間"」と呼びたいので、客扱いされたい人とは気が合わず。山歩き以外に楽しいコト→ キャンプ、バードウォッチング、ワイン、日本酒、芋焼酎、カラオケ、野球ドキュメンタリー、電子書籍、エクスマ、コト売り。
田中康一(たなかこういち)
最新記事 by 田中康一(たなかこういち) (全て見る)