「すっごーい! 雪遊び楽しすぎー!
でも私、夏休みを使って来たんですけどー(笑)」
10月前半でこの大量積雪は地元のぼくらでもビックリ! 冬でもないのに冬ロッキーを満喫してもらったよー(≧◇≦)
こんばんわ、遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に 「カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。 http://tanakakoichi.com/
わずか2か月半での再訪
今年の7/13~18と初ロッキーを楽しんだメグ。
それから数えてわずか2ヶ月半での再訪。
「ただいま~、田中さん!」って・・・(≧◇≦)
大胆だなー、お前(笑)でも、こうやって楽しめるのがぼくのリピーターさん。自慢ですよ(^^♪
7月に遊んでくれたときのブログ。「ラブレターみたいな問い合わせ」がメチャ嬉しかったよ。→
名古屋のあずさへ→ メグのこと、覚えてるよね? また来たよー(笑) こんなに早く帰ってきてくれたよ。あずさの再訪はいつかな?
そのときの自然条件で遊べることを選べば良い
メグと遊ぶ予定の今日と明日は、見事に予報が下向き((+_+)) 他のガイド仲間からは、場所によっては降雪や積雪で運転も注意しないとだよとの情報も有り。
だったら、いっそのこと雪遊びに変えてしまえばいいんじゃないの?? 雪景色のペイトレイクなんてめちゃキレイなはずだから。「10月=まだトレッキング」と決めつけず、そのときの自然条件で遊べることを選べば良いだけ。
地元のぼくらが決めつけるマイナス要因も、日本からの旅行者のカンドーになることは多々あるんだから。メグの感性ならきっと喜んでくれるはず。
ぼくの予想を遥かに超えて、メグの笑顔は弾けっぱなし。今回もやっぱり、「花は観手に咲く」だったね(^^)v
スノーシューでメグの笑顔が加速
滞在してるバンフから車で1.5時間、2000mまで標高を上げたこの場所は、ぼくが期待してた以上の積雪!(*^^*)
スノーシューはほとんど未体験のメグが、初めて遊ぶには絶好のコンディション。笑顔でぐんぐん突き進んでるねー。
雪の降り方も激しいよー!
どんどん降る、どんどん積もる!
メグの笑顔もどんどん加速してってる!(^^♪
私、夏休みで来たんですよー(笑)
阿加那が初めてスノーシュー体験をしたのも同じこの場所。あの日のこと、あの日の阿加那の笑顔を思い出すよねー。
メグも冬遊びの楽しさを実感してくれてるなら嬉しいなぁ。
気温はプラスの1度だけど、「寒くなーい! 不思議ー!」って笑ってるメグ。そうだよ、それがロッキーの不思議であったかいカラクリ。そして、メグの装備が完璧だから、じーっと座ってるランチだって無難に対応してもらえるのが有難い。
田中さ~ん、
私、夏休みで来たんですよー(笑)
何度もそれを口にするメグは、とっても嬉しそうだったなぁ(^^)v
メグの笑顔がみんなに伝染していったら嬉しいなぁ。
2日目に続く→

LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
ロッキーの画像や最近の様子を田中が配信してます。
↓
「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪


- 9/24 トモコとヨネ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ③ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ② - 2017年9月24日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ① - 2017年9月23日
- 9/18・19 なっつとユータ② - 2017年9月19日