「後編」 成田空港で5時間以上の待ち時間がある人へ

実際にぼくが7時間の成田空港待ちを経験してみて分かったこと。

空港内だけで時間を潰そうとするから、「長くて憂鬱だなぁ・・・・」になるけど、視点を空港の外にも向けてもらえれば、楽しい! の可能性は広がるんじゃないかな? そう前向きになってみたら、思いつくことが出てきたのでブログにまとめてみました。
000maxresdefault

成田空港で5時間以上の待ち時間がある人へ向けた内容の後編。「前編」はこちらから→

「前編」 成田空港で5時間以上の待ち時間がある人へ
「前編」 成田空港で5時間以上の待ち時間がある人へ
アウトレットだから割引き率が強烈なのが嬉しい! 頑張った自分にご褒美をしたい女子だけど、お財布の中身は大事にしたいからね(≧◇≦)

おはようございます、遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に 「カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。 http://tanakakoichi.com/

次回の「待ち時間」での楽しみになるかな?

何度もロッキーにリピートしてくれる「ひとり旅女子」が、ロッキー再訪の待ち時間ではこう過ごしてみたい! って思えたら、このブログは価値あるものに変わるかも。

彼女たちを想像しながら、以下の4つの視点で考えてみました。

①温泉
②エステ
③ネイル
④イオンモールや映画

ぼくには興味のないものばかりだから「生みの苦しみ」ですわ(笑) がんばって考えたよ。女子心から外れていたとしても許せよー(^-^;

温泉で癒される

成田温泉 美湯(びゅう)→ 成田ビューホテル内
空港から無料シャトルあり 所用30分

詳細→
http://www.viewhotels.co.jp/narita/facilities/

入浴料:1500円+タオル?

12:00~の営業時間なので、女子には慌ただしい?

カルガリー行きエアカナダの搭乗時間から逆算すると、14:10ホテル発でギリギリ(^-^; 1本前の13:10発だと、入浴時間がわずかに1時間。それでも価値があるかどうかは本人次第かな。

000img01
(画像元: 成田ビューホテルさんのWebサイトより)

大和の湯→
成田空港から電車、タクシーと乗り継いで50分くらいかかるけど、10:00~ 入浴できるので、地方空港から成田の到着時間によっては利用価値ありかも。

詳細→
http://www.yamatonoyu.com/

入浴料: 800円+タオル(200円)
バスタオルは700円と割高なので注意が必要。

成田空港駅→ JR成田線の「成田」乗り換えで「安食」下車。そこからタクシーで「大和の湯」へ。

カルガリー行きエアカナダの搭乗時間から逆算すると、13:30ごろには「安食」から電車に乗ってなければならないみたい。ってことは、13:00にはタクシーを呼んでもらう? 成田空港には14:30までに到着するのが安心。

エステで癒される

●成田空港内→ ラフィネ(第1ターミナル) 朝9時から営業
http://www.bodywork.co.jp/search/detail/600098/

●成田駅周辺のサロンリスト→
https://beauty.hotpepper.jp/esthe/svcSA/stc3140272/?fr=station

00028759_original

ネイルで癒される

●成田空港内→ ネイルクリック(第1ターミナル) 朝9時から営業
https://www.nailquick.co.jp/salon/narita1.html

●成田駅周辺のサロンリスト
https://beauty.hotpepper.jp/nail/svcSA/stc3140272/?fr=station

000nailart010

エステやネイルってどれくらいの時間が必要なんだろ?(笑) 料金っていくらくらいなのかな? まるで想像もつかない世界だから、誰か、感想をくれー(>_<)

イオンモールや映画で癒される

●イオンモール成田(営業時間→ 10:00~)
シャトルバスで片道20分(料金:往復で500円)

バス時刻表
第1ターミナル 1F 30番乗り場から

カルガリー行きエアカナダの搭乗時間から逆算すると、13:50イオンモール発・14:15第1ターミナル着 が余裕を持って間に合う。

田中家へのお土産で買い忘れたモノはないかな??(笑) 啓子の好きな無印良品も店舗ありだよ(^^♪

●映画→ 成田HUMAXシネマズ
アクセスは「イオンモール成田」行きのバスで。

上映中作品・近日公開作品
「レディースデイ(水曜日)」
「イオンカード割引」
「夫婦50割引」

などの割引きあり。 料金・割引き表

今日のまとめ

前編も含めていろいろと書いてみたけど、実際には時間的に余裕がなくて非現実的なインフォが多いかも。でも、ぼくが「前編・後編」で伝えたかったのは、

「へぇ~、待ち時間でそんなことも出来るんだねー」 っていう発見

実際にぼくが7時間の空港待ちを経験してみて分かったこと。

空港内だけで時間を潰そうとするから、「長くて憂鬱だなぁ・・・・」になるけど、視点を空港の外にも向けてもらえれば、楽しい! の可能性は広がると思います。

特に、お仕事で多忙を極めている女子たちにとって、旅行前に美容院やエステ、ネイルなどに行きたい って気持ちはあれど、日常の中でそれをその時間を捻出するのは難しいかも。だったら、あえて出発当日にすることで、旅行に向けたモチベーションアップっていうのはどうかな? 待ち時間を有効利用できるって知れば、次回以降の海外旅行が今から楽しくなってくるはず。

地方空港からANA→ 成田でエアカナダ→ カルガリーと乗り継ぐなら、スーツケースを持たずに成田空港と周辺を動き回れるから、とっても身軽。朝の出発は早いけど、その分、楽しく待ち時間を使えるんだから。 出発日も旅行日程の大事な1日。単なる移動日ではないってことを忘れないで!

それではまた!(*^^)v

ロッキー滞在についてのお問い合わせなど大歓迎(^^♪

ブログの感想など、レターポットで贈ってもらえると励みになります。

LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
登録後にぼくのブログが配信されます。質問なども歓迎!

Friends Added

「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪

アカウントを持ってる人は繋がりましょー!(^^♪

●Twitter https://twitter.com/tnk51canmore

●Instagram https://www.instagram.com/tnk51canmore/

●Facebook https://www.facebook.com/koichi.tanaka.5201

The following two tabs change content below.
田中康一(たなかこういち)
1965年生まれ。北海道旭川市出身。カナダはロッキー山脈の麓で日本人旅行者のトレッキングツアーを主宰。特に山歩き経験が浅い人たちが安心できる工夫が得意。「田中さんにお任せ!」と、リピーターになって再訪するゲストも多い。"お客さま" ではなく「"遊び仲間"」と呼びたいので、客扱いされたい人とは気が合わず。山歩き以外に楽しいコト→ キャンプ、バードウォッチング、ワイン、日本酒、芋焼酎、カラオケ、野球ドキュメンタリー、電子書籍、エクスマ、コト売り。
田中康一(たなかこういち)
最新記事 by 田中康一(たなかこういち) (全て見る)