ヒロさん、千里さんとの2日目。ふたりも未体験の気温、マイナス30度で遊んできましたー!
超寒がりのぼくは、手の指先がまったく温まらず・・・・ 何度もジンジンしびれたよー(>_<) 太ももで指先を温め中・・・・ の図。
そんな中でも、足のつま先カイロ、マジで効果あり! マイナス30度でも通用します。
2日前に遊んだ様子はこちらから→

こんばんわ、遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に 「カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。 http://tanakakoichi.com/
スノーシューは簡単なはずなんだけど・・・・??
遊んだのは、カナナスキスエリアにある「チェスターレイク」までの往復10km 夏ツアーでは行かないから、ふたりにとってもお初の場所。
踏み固まってる9Kmをスノーブーツで、湖の周り1km くらいを背負って持参したスノーシューで。
それにしても、千里さん・・・・
スノーシューでこんなにコケる人、初めて見たー!(笑) なんでそんなに足が絡まるのぉ??(>_<) でも、楽しんでるね(笑)
スノーシューって、歩ける人なら誰もがカンタンだと思い込んでたけど・・・・ ぼくの勝手な思い込み?? 例外?もきちんと認識しなきゃ(笑)
夏も冬も好きになりました。又、必ず来ます!!
経験した事のない気温の中でのツアーでしたが、
怖いもの見たさで体験出来て良かったです。連れていって下さった景色全てが目に焼き付いています。冬にも来て良かったーって思います!
そう、マイナス30度でも、ヒロさん・千里さんはビビってなかった(笑) 寒いとは言いながらも、しっかり笑顔で楽しんでくれたよ。まるで「冬ロッキーの申し子」??(笑) 羨ましいなぁ・・・(≧◇≦)
ラーメンもじっくり座り込んで食べてくれたよ。すごいなぁ・・・
スープが冷めやすい気温だから、こんな日はカップ麺のほうが保温性が良いね。次回への学び。
初の冬ロッキーに感動!!
夏も冬も好きになりました。又、必ず来ます!!
超嬉しい言葉だね、有難うございます(≧◇≦)
次回、ふたりを連れ出したい場所
ヒロさん。千里さんは、これで5回目のロッキー。そして、次の再訪も着々と進行中?? いや、ぼくがふたりを勝手に連れ出したい場所と遊びがあるんだよね。
本人たちには言葉で伝えたけど、改めてイメージ画像をご覧あれ!
歩き応えのある健脚コースが合計4つ!(*^^)v 高い目線と、これぞ “氷河”! の大絶景。
設備の整ったキャンプ場。シャワーがないから、千里さんの到着日は不安が生じるかな?? でも、啓子は4泊シャワーなしでも笑って過ごせるけど(笑)
キャンプ場3泊を含め、日本から4泊6日、または余裕を持って5泊7日。条件が合えば、最終日は大多和邸での晩餐も可能かも(笑)
LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
ロッキーの画像や最近の様子を田中が配信してます。
↓
「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪


- 9/24 トモコとヨネ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ③ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ② - 2017年9月24日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ① - 2017年9月23日
- 9/18・19 なっつとユータ② - 2017年9月19日