今日のブログは新潟の〇〇夫妻のためだけに書いてます。でも、どこか一部は他の誰かにも役立つのかな??
昨日、こんなメールが届きましたー!
ぼくが嬉しかったこと→
①ブログが楽しそう っていう理由 ②別アドレスからの再送 ③同世代
問い合わせたのに返事が来ないからって、わざわざ別アドレスから2度目のメール。そういうのって、ホントは面倒なんですよね。でも、手間をかけてくれたのが嬉しい。
そして、ブログが楽しそう って言ってくれたこと。ぼくにとっては最大限の褒め言葉です。それもこれも、過去に参加のみんなが、めちゃいい表情をしてくれてるお陰。
その後のやり取りで、先方の嫁さんのミズホが言ってくれました。
皆さん、とっても楽しそう!
そして、田中さんが毎回楽しそう!(^^♪
こんにちわ、毎回いちばん楽しんでる?「カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。 http://tanakakoichi.com/
LINEのおかげでとてもスムーズ!(^^)!
メールが届いた翌日に、LINEの、無料電話で60分くらいお話してもらいました。当たり前だけど、短時間でお互いの質問と回答がとてもスムーズです。
メールだと何回もやり取りを重ねないと分からないことが、一瞬でクリア! ぼくみたいに、相手のことをとことん知りたい ってヤツにはめちゃ有難い仕組みです。特に最初に通信では重宝します。もちろん無料だし(*^^*)
LINEはぼくにとって必須のツールですよ。
電話で話したことを おさらい
ここからは先方の〇〇夫妻への「まとめ と 補足」ってことで書き留めておきますね。
①往復の機内は寒い。身体を冷やさない工夫。
②日暮れは21:30ごろ。特に初日は有効利用できる。スーパー、町歩き、トンネルMt.ハイク など。
③候補ホテルの中での個人的なお勧めは「ムースホテル」
④乾燥が強いので安い化粧水をたっぷり x 5
⑤陽射しがめちゃキツイ
⑥洗面器・ハンガー・洗剤は手洗いの三種の神器
⑦中間着は「フリース」よりも、小さくまとまる「ダウンジャケット」のほうが良い。
⑧1日の寒暖差が激しいので、薄いものを重ねて大胆に組み合わせる
⑨あったかい帽子は必須
10. 雨具は5年が経過してるとのことなので、撥水剤で再洗濯をお願い。
11. 5月のロッキーは残雪のと強い陽射しで写真が白トビしやすい。新たに購入するならコンデジのハイエンドを。
あ、ひとつ言い忘れてました。
野生動物までのキョリが遠いことも多いから、双眼鏡を持ってくると役立ちますよー!
新潟の自宅からタクシーで成田空港へ!
電話での会話中に、何気なく気になった言葉。
「新潟から成田空港へ行くのって、けっこう大変なんですよねー」
なにか良案はないかと、その後に調べてみたら、ナント! こんなのが見つかったよー。
自宅からスーツケースを積んでラクラク空港へ
①税込みひとり、上限1万5千円以下で自宅?→ 成田空港まで。②乗車時間は約6時間 ③飛行機の出発の3時間前に到着予定
自宅から重たいスーツケースを引きずって、新幹線やら空港行きの電車などに乗り継ぐ必要なし! 途中のサービスエリアにも何度か寄って休憩もさせてくれる。
長野・群馬の人も利用できるし、羽田空港行きもあり。もちろん、空港→ 自宅も予約可能。
追記→ GWやお盆時期などは、渋滞っていう懸念もありですね。ぼくは渋滞とは無縁の土地で暮らしているから、そんなことにも気付けなかった・・・・(>_<)
今日のまとめ
相手がどこに不安や不満・不便を抱いているのか、しっかりアンテナを張るのがぼくの役目。まだまだ出来てないけどね(>_<)
「トレッキングガイド」なんていうのは、ただの職業タイトル。そんなものは一緒に遊ぶ手段のひとつにすぎません。夫妻のカナダ旅行は、新潟の自宅出発から自宅到着まで。もしも、ぼくがガイドだったら、ロッキーで遊ぶ日のことだけを考えればいいんだろうけど、それはやっぱりイヤだなぁ。
まだカナダにも行ってないけど、トレッキングもしたいから夏に再訪したい ってことも話してくれた。だったら、今回だけではなく、次に繋がることも考えたい。
ぼくが見るべき方向は、〇〇夫妻の数年後やそのずーっと先の将来。 ふたりがいつまでも語り合えるような、色褪せないカナダのこと。 ロッキーを励みや刺激に多忙な毎日を過ごせるような、そんな人生のお手伝いだと思ってます。
こんな暑苦しい男だけど、〇〇夫妻が懲りずに付き合ってくれたら嬉しいです。貴重な言葉とヒントを有難うございました!
それではまた!(*^^)v
LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
ロッキーの画像や最近の様子を田中が配信してます。
↓
「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪


- 9/24 トモコとヨネ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ③ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ② - 2017年9月24日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ① - 2017年9月23日
- 9/18・19 なっつとユータ② - 2017年9月19日