山形県は小野川温泉の「登府屋(とうふや)旅館」
そこの若き経営者、遠藤直人さんの Twitter にあった投稿です。
ビジネスで「儲かる必需品」を目指すと、競争になる。だから、自分の好きなことを組み合わせて「そこまでやんねーわ」と思われるレベルになる。すると競争から抜け出す。「すき」が大事。 #独自化 #脱競争
— 米沢で車いす旅行と落語☆遠藤直人 (@Naaot) 2017年2月4日
「儲け」と「競争」には無縁でいたいぼくが目指すものって、まさにこれ! 「え?? そんなことまでするの~??」 って周りから呆れられるほどの面倒な独自性です(*^^)v
こんばんわ、遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に 「カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。 http://tanakakoichi.com/
好きなことだからワクワクの連鎖になる
「そんなことまでするの~??」 って誰かが呆れようと、ぼくはそれが「好き」だから楽める。ちっとも苦痛じゃないよ。
夏ツアーの問い合わせをくれた人に、朝の5時からLINEで1時間も話をすることだって楽しいし、
ときには、2時間を費やしても苦痛じゃない。
苦痛どころか、気付きや学びまで得られて、斬新なアイディアまで浮かんでくる。無料で価値あるビジネスセミナーに参加させてもらってるみたいな感じ(^^)! ワクワクの連鎖だよね(≧◇≦)
もちろん、通常のLINEでお話することのほうが多いよ。ぼくはスマホ入力が大の苦手なので、LINEもパソコンから。このときも2時間くらいは話してた。特にいちばん最初は確認し合うことが多いから、長引いて当然です。
24時間楽しめますか?\(^o^)/
唯一の悩みは時間が足りないってこと。でも、それは言い訳だね。ぼくの工夫が足りないだけ。世間には本当に忙しい人がたくさんいるし、皆さん、ちゃんと工夫してるんだから。
24時間は誰もが平等に与えられた時間。それを、増やすも減らすも自分次第。ぼくは不器用だけど、そういったことを考えるのは楽しいよ。
かつて、「24時間戦えますか?」なんて企業戦士を励ますCMコピーがあったけど、今のぼくなら、「24時間楽しめますか?」って感じです\(^o^)/
アルコールが入ると急激に眠くなるから、課題はそこにあり!って分かってはいるんだけどねぇ・・・(^-^;
カナダ旅行服装.com → 本日出航!
まぁ、そんなワケで、ぼくが目指す「わくわくプロジェクト第2弾」 「カナダ旅行服装.com」 本日、出航です!
たくさんの気付きとヒントをくれた、ぼくの「遊び仲間たち」に感謝です。ありがとう!
PCでもスマホでもタブレットでも閲覧可能。修正したい箇所はいっぱいあるけど、キリがないので見切り発車。これからボチボチ加筆修正していきます。
これは、金銭絡みゼロの、いわゆる完全ボランティアなコミュニケーションサイトです。
服装に関する質問をLINEで対応しよう っていう、かなり面倒な試み(*^^*) パンクするかもしれません。でも、それを乗り越えたら、ぼくにはスゴイ量の気付きやヒントが集まり、最終的にツアーゲストさんたちへ最大級のの安心と笑顔を提供できるかもしれません。もっとやりたいことが生まれるかもしれません。
だから、ぼくが目指したいのは、やっぱりこれ。
遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に
遠くないよ、寒くないよ、楽しいよ、まじでヤバイんだよ。だから安心しておいでよ! 何度でもおいでよ。
ひとりだけの行動なんて微力すぎだけど、まずは、始める。何も変えなかったら昨日までと同じ。
ダメならまた次の方法を模索すればいいだけ。プランAがだめなら、プランB アルファベッドは26個もあるしね(*^^)v
誰もが面倒で見向きもしないことを地味~にやって、それを継続していったら、確実な独自性になるんじゃないのかな。ぼくはそれを信じて歩いていきたいです。今までもそれしか出来なかったから。
ワクワクしながらやってます(*^^)v
ぼくにしか出来ない独自性を育てます。
共有はするけど競争はできません!
それではまた!(*^^)v
LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
ロッキーの画像や最近の様子を田中が配信してます。
↓
「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪


- 9/24 トモコとヨネ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ③ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ② - 2017年9月24日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ① - 2017年9月23日
- 9/18・19 なっつとユータ② - 2017年9月19日