2/27 「ナオ再び」 っていうか 7度目だけど(^^♪ その③

ナオと遊ぶ3日目の最終日は、昨日に続いて、ナオが未開の健脚コースへ。月曜なので啓子も同行させてもらったよー(^^♪

行き先の選択肢に悩むくらい、朝からイイ青空が広がってる~(^^♪

そして、今朝も冷えたねー。マイナス19度じゃ、やっぱ髪の毛も凍るか(≧◇≦)

こんばんわ、遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に 「カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。http://tanakakoichi.com/

2日目の様子はこちらから→

2/26 「ナオ再び」 っていうか 7度目だけど(^^♪ その②
2/26 「ナオ再び」 っていうか 7度目だけど(^^♪ その②
ナオと遊ぶ2日目。 心地良い新雪を求めて、クートニー国立公園の「Chickadee Valley」へ。 夏は歩くことが出来...

コース名なんかどうでもイイ!それよりもナオが喜ぶことを考える

遊んでもらったエリアは我が家の冬のお気に入りのひとつ。「Corral Meadow」っていうのかな? 場所の名前はよく分からん(笑) ハッキリ言って、なんでも良い(笑)

だって、ナオが喜んでくれるなら場所の名前なんて重要じゃないでしょ。晴れたらテンピークスが見えるし、曇ってたって森が広がるし、歩き勝手も良いし、条件が変わってもナオは喜んでくれるはず、そう思えたから連れてきた。だってナオのための1日だからね。

レイクルイーズが左の赤で囲った部分。歩いたのは、ハイウェイを挟んだ右にある黄色いラインの往復。夏のハイキングツアーでは行かない場所だよ。

簡易スパイクで踏み固まった雪道を2時間以上登って、
 

その後は背負ってきたスノーシューに履き替えて奥へ進んでいく。

スノーシューは技術いらず。さらに、ぼくの工夫で楽に楽しめる(^^♪

「スノーシュー」ってね、フツーに歩ける人ならややこしい技術なんか要らない。ノートラックの深雪だけを進むのは体力が必要だから、踏み跡を利用しながら楽することも大事。初めてなら、お試し程度の短い距離で小さめのスノーシューを使うほうが印象も良いはず。

すでにスノーシューで何度も遊んでるナオだけど、健脚なナオだけど、

彼女の気付かないところで、余裕もって遊べる工夫をするのがぼくの役目。だって、ぼくは「ENJOYアドバイザー」だから(*^^)v

●スパイクとの併用 ●スノーシューの大きさを考慮 ●雪質を考慮 ●ノートラック以外も歩く

果たして4泊が短いのか??

過去6回のロッキー滞在は、いずれも5泊または6泊だったナオ。今回はやむなく4泊で「短~い!」って初日は叫んでたけど、3日間でもたっぷり遊べただろ?? ナオの笑顔がそう言ってるよ(^^♪

今まで何度もブログで書いてきたし、ナオはもちろん理解してくれてるけど、改めて書きます。大事なことだから何度でも書きます。

海外旅行への長い休みを取ろうと四苦八苦しても、結局、休みが取れずに行けないで終わってしまうなら、3泊5日でも行ったほうがいいじゃん! だって、カナダに来たらこんなに感動できるんだよ!(*^^*) 

去年の2月に来てくれた、石井ゆきえさんの名言。ホント、このとおりだと思います。


海外旅行は長期って誰が決めたの? 3泊や4泊って弾丸旅行なの? 短い日程だともったいないの? 何も得られないの?

「凝り固まった一般常識?」を蹴散らすと、新しい世界が見えてくる。ナオを含めたぼくの「遊び仲間」たちの笑顔がそれを証明してくれてます。

日常の周りの人はあれこれ言うだろうけど、自分のための旅行なんだから、人の顔色伺う必要ないのでは?

日本に住んでないぼくが言っても説得力ないだろうから、今後のナオに期待しようっと! また6月に来るかもしれない んだって(*^^)v

雪奇晴好

雨奇晴好(うきせいこう)

雨が降っても良し、晴れてもまたヨシ! → 人生に起伏があっても、それはそれでスバラシい という考え。自然の景色は晴れた日は美しく、雨の日は趣きがあり、どちらも見事である。

ナオがカナダ国旗に書いてくれたのは「雪奇晴好」→ 雪でも晴れでも、どんなお天気でもロッキーは素晴らしいよ! っていうこと。 ナオらしい、いい言葉だ。さすが!(≧◇≦)

初日から読み返す→

2/25 「ナオ再び」 っていうか 7度目だけど(^^♪ その①
2/25 「ナオ再び」 っていうか 7度目だけど(^^♪ その①
で、今回は 2/24~ 4泊。短~い!と何度も不満そうにしてたナオだけど、たっぷり濃い「非日常」になるはずだから。それで十分だろ? どーせまた来るんだし(笑)

LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
ロッキーの画像や最近の様子を田中が配信してます。

Friends Added

「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪

The following two tabs change content below.
田中康一(たなかこういち)
1965年生まれ。北海道旭川市出身。カナダはロッキー山脈の麓で日本人旅行者のトレッキングツアーを主宰。特に山歩き経験が浅い人たちが安心できる工夫が得意。「田中さんにお任せ!」と、リピーターになって再訪するゲストも多い。"お客さま" ではなく「"遊び仲間"」と呼びたいので、客扱いされたい人とは気が合わず。山歩き以外に楽しいコト→ キャンプ、バードウォッチング、ワイン、日本酒、芋焼酎、カラオケ、野球ドキュメンタリー、電子書籍、エクスマ、コト売り。
田中康一(たなかこういち)
最新記事 by 田中康一(たなかこういち) (全て見る)