このブログは、以下の人たちだけに向けて書いてます。今日のコースを歩く可能性があるってことで。
4/27 むっく&ろみお
5/01~03 清香
5/03・05 美津保&せっしー
5/04 並木夫妻
こんばんわ、遥かカナダ(彼方)を “身近なカナダ” に 「カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。 http://tanakakoichi.com/
まもなくGWってことで、今週からトレッキングツアーも始まります。下見に出掛けてみたら、夜中の降雪で超キレイな雪景色!! ツアー開始まで残ってたら喜んでもらえるのになー(^^♪ #カナダ旅行あるある #4月も5月も雪降るよー #すぐに解けるけど pic.twitter.com/LILpbu4vK2
— 田中康一 カナダトレッキガイド (@tnk51canmore) 2017年4月23日
「寒くない雪景色」、見てもらえるかな?
深夜から朝にかけて積もったみたい。
コース脇や展望台からの雪景色がホントに豪華でしたー!(≧◇≦)
大袈裟な防寒着なんて必要ない雪景色 → この意味分かりますか?? 寒くない雪景色 ってことです。 一緒にこの感動を共有したいなー。
途中から雪が積もってたけど、アイゼンは不要
スタート地点からしばらくは、コース上に雪はなし。でも、途中からはしっかり雪が積もってたね。
だからと言って、アイゼンなんか必要なし。そんなもの、わざわざ日本から運ばないで。
こういう簡易スパイクを貸し出します。これで十分!
スパッツ必須、くれぐれも忘れないで
でもね、でもね、
今からとっても大事なことを書きます。それは、
4月・5月の雪はすぐに解ける っていうこと。
ってことは、雪解け水でコースが泥だらけになる。「スパッツ」は必須っていう意味です。まだ日数があるので、今後のお天気次第で不要になるかもだけど、重たいものではないので、必ず持参でお願いね! 楽しく遊べないよー(^^♪
今日のまとめ
①状況はどんどん変化します。みんなと遊ぶ日が今日と同じとは限らない。予報もまだ出てないからなんとも言えない。
②だけど、スパッツは必ず持参してね。雨具やその他の伝えてあるものも。メグちゃん&タカさんもね(^^♪
「ぬかるみ」なんて絶対にイヤ! って人は、別コースも提案できるかも。いっそのこと、まだまだしっかり雪が残ってるコースを歩いてもらうかも。 5/06に参加の「メグちゃん&タカさん」の希望みたいにね。
明日と明後日で残雪しっかりのコースを様子見してきます。最終判断は、その結果と前日の予報などから ってことでよろしくです。
それではまた!(*^^)v
LINEで 『 “いつでも身近なカナダ” 』 に!
ロッキーの画像や最近の様子を田中が配信してます。
↓
「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪
アカウントを持ってる人は繋がりましょー!(^^♪
●Twitter https://twitter.com/tnk51canmore
●Instagram https://www.instagram.com/tnk51canmore/
●Facebook https://www.facebook.com/koichi.tanaka.5201


- 9/24 トモコとヨネ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ③ - 2017年9月25日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ② - 2017年9月24日
- 9/23・24・25 お帰り、メグ① - 2017年9月23日
- 9/18・19 なっつとユータ② - 2017年9月19日